登録情報の変更
▼目次
対応可能年齢(月齢)・人数は、ご登録時のご経験やスキルなどをふまえ、設定させていただいております。
保護者さまがご依頼する際、シッターの対応可能年齢(月齢)・人数が対象でない場合はご依頼ができないようになっています。
[※ご自身の対応可能年齢(月齢)はマイページのTOP画面、対応可能人数は設定画面より必ずご確認ください。
[※対応できない状態で保護者様とやり取りをしてしまいますと、依頼が受けられずご迷惑をおかけする可能性がありますので、ご注意ください。
対応可能年齢の区切りは以下です。
0歳0ヶ月~
0歳3ヶ月~
0歳6ヶ月~
1歳~
3歳~
小学生~18歳
マイページの設定から「資格経験・オプション設定」内の「対応可能人数」にて、対応希望人数(3人まで)を選択し、ページ下部の「変更を申請する」を押下してください。
申請内容をポピンズシッター事務局で承認した後、変更後の人数でご依頼をお受けいただくことが可能となります。
※ご依頼実績を鑑み、承認をさせていただきます。依頼回数など詳細はご案内しておりません。
ステップアップページの「対応可能月齢を広げる」をご確認いただき、記載内容に応じてテスト受講等をご対応いただけますと、一定の月齢までは引き下げが可能です。
ステップアップページの「対応可能月齢を広げる」が見つからない場合、
また現在の対応可能月齢が下記の方は、お仕事を20件実施後、以下申請フォームより申請してください。
<現在の対応可能月齢が下記の方>
0歳3ヶ月~、0歳6ヶ月~の方、小学生以上の方
これまでのご依頼実績や評価を確認させていただきました上で、弊社より月齢の引き下げ可否のご連絡をいたします。
ポピンズシッターサポートで確認後、5営業日以内に対応し、変更作業を行います。
※経験により別途研修等をご案内させていただく場合がございます。
※指定研修…ポピンズ居宅基礎研修、養成・現任研修、居宅基礎研修、子育て支援員研修地域保育コース
誤入力での反映防止のため、プロフィールを編集する場合は、ポピンズシッター事務局の承認が必要となります。
プロフィール編集ページ | |
変更申請中 | 申請中の内容(画面ロック) |
承認 | 変更が反映される |
不承認 | メッセージで不承認理由を通知、申請前の状態に戻る |
再申請 | 申請中の内容(画面ロック) |
事務局キャンセル | 申請前に戻る |
サポートの承認については、2-3営業日いただく場合がございますのでご了承ください。
変更申請中は承認されるまでロックがかかっているため、追加変更ができません。承認された後、他の変更をお願いいたします。
保護者様には承認後に変更ページをご確認いただけるようになります。
申請を取り下げたい場合は、サポートまでご連絡ください。事務局でキャンセル手続きいたします。
マイページの「設定」よりご変更いただけます。各種変更についてご不明な場合は、以下をご確認ください。
引っ越しなどで住所を変更された場合、以下対応をお願いいたします。
マイページの「設定」⇒「基本情報」の住所を変更
※番地、部屋番号まで正確にご入力ください。
マイページの設定⇒「基本情報」の最寄り駅から変更
住所から〇km以内の駅を+自動選択を押下
500m、1km、3km、5kmの何れかを選択いただきます。
1kmで出ない場合は、3km以上で範囲を広げてください。
「変更を申請する」を押下
最寄り駅変更の操作詳細
1kmで見つからなければ、3km、5kmと範囲を広げて「自動選択」をクリックしてください。ご自宅最寄り駅が表示されます。
普段利用しておらず、掲載したくない駅がある場合は、駅名右側にある「ゴミ箱マーク」を押下し、削除してください。
5kmでも最寄り駅が出てこない場合のみ「自動選択で最寄駅が見つからない方はこちら」から最寄り駅を入力してください。
設定⇒「基本情報」より、変更してください。※連絡のとれる番号であることが必須です。
マイページの「設定」⇒「メールアドレス変更」より変更してください
現在のメールアドレスを入力
新しいメールアドレスと新しいメールアドレス(確認用)を入力
パスワードを入力
「変更する」を押下
マイページの「設定」⇒「パスワード変更」より変更してください
現在のパスワードを入力
新しいパスワードと新しいパスワード(確認)を入力
「変更する」を押下
マイページの「設定」⇒「口座情報変更」より変更してください
※JRE銀行と楽天銀行は、同じ銀行です。支店名をお間違いないようご登録ください。
※普通口座のご登録をお願いします。
マイページの「設定」⇒「ペットアレルギー」に記載をしてください
登録会時に撮影させていただいたお写真及び動画は原則、削除・変更はできません。ご了承ください。
ポピンズシッターでは現在「30分送迎」「かんたん家事」「病児保育」「産前・産後ケア」の4つのオプションメニューがあります。
【ご参考】保護者さま向け料金説明ページ
30分送迎
シッター皆さまのプロフィール設定ページに表示されています。
もともと30分送迎に対応かつ保護者さまからのリピート依頼を受けていて、30分送迎を対応不可に変更する場合は事前に保護者さまにお伝えください。
30分送迎を対応不可にする場合は、マイページの「設定」⇒「資格経験・オプション設定」より「30分送迎」をNGにして「変更を申請する」を押下してください。
家事の内容(掃除、洗濯、料理、その他)も必ず選んでください。
病児保育
ご対応される場合は病児保育マニュアルを必ずご確認ください。
病児保育対応の設定をご確認いただき、申請をお願いいたします。
※病児保育が対応可に変更した場合、病児保育のご依頼はお受けいただく必要がございます。
下記のルールは必ずお読みください。
現在、助産師の方限定のオプションとさせていただいております。
オプションの確認方法
ご自身のオプション対応状況は、ポピンズシッターのマイページから「資格経験・オプション設定」を選択いただくと、ご確認いただけます。
ご自身の働き方によって、対応可否を選択することができます。

