送迎の依頼

送迎の依頼


ポピンズシッターには、30分~依頼が可能な「30分送迎」サービスがございます。もちろん、通常の保育(2時間~)の中で送迎を行うこともできます。

このページでは、30分送迎の内容と送迎のご依頼のルールについてご確認ください。

▼目次

30分送迎
30分間送迎をおこないます。なお、送迎を含まない30分の保育も可能です。
【保護者さま向け】30分送迎ご案内ページはこちら
料金
30分 【各シッターの1時間当たりの時間料金】
※送迎が30分を超える場合は、ベビーシッター個々の時間料金に基づき15分単位で追加料金が発生します。

【料金例】
・時間料金2,420円のシッターで、30分送迎+15分延長の場合
⇒2,420円(30分送迎)+605円(15分)= 3,025円(税込)
・時間料金2,340円のシッターで、30分送迎+30分延長の場合
⇒2,340円(30分送迎)+1,170円(30分)= 3,510円(税込)

30分送迎の報酬額については、以下よりご確認ください。
30分送迎OKの設定
ご自身が「30分送迎」に対応しているかどうかはこちらよりご確認いただけます。
送迎のご依頼条件については、ご自身でプロフィールにご記入ください。

【プロフィール記入例】
1. 30分送迎は、移動時間が自宅から〇分以内のご家庭のご依頼のみお受けしています。
2. 30分送迎のご依頼は、安全のため、必ず事前に面談をお願いします。
送迎のルール・注意事項
①成人の引き渡し・引き受けが必須です
※引き渡し・引き受けが施設以外の個人の場合、「身分証明証(免許証・保険証・パスポートなど)で本人確認させてください」とお伝えし本人確認をお願いします
※万が一、引き渡し・引き受け者が事前に聞いていた内容と異なる場合、保護者さまにメッセージおよび電話連絡をして確認してください
※保護者さまには、緊急時の連絡がとれるように、ポピンズシッターマイページを確認できる状態にしておくことをお願いしています

②お子さまのみの公共機関での待ち合わせは禁止です

③シッターが運転する車・自転車にお子さまを同乗させる送迎は禁止です。(自転車の伴走も対応不可です)
※お子さま自身がキックボードや自転車に乗っての移動につきましては、安全の確保が難しい場合があるため推奨はしておりません。
もしご要望があった場合には、ヘルメットの着用、交通ルールの順守、シッターが徒歩で間に合う速度、シッターが止めた場合には必ず止まる等のお約束を守っていただくようお伝えください。
安全が確保できない場合には、徒歩での移動に切り替えてご対応ください。

送迎のご依頼を受ける際の確認事項
送迎のご依頼をお受けする場合は、以下を必ず保護者さまへ事前にご確認ください。
送迎先の施設の名称
送迎場所
連絡先
送迎先のご担当者名(担任の先生など)
お迎えにあたり準備が必要なもの(身分証明書など)
お迎えの手順
移動手順、手段
ベビーカー、バギー、抱っこ紐の使い方
自宅鍵の受け渡し方法
よくあるご質問

Q. 保護者さまより、送迎時に保育施設へ提出する必要があるため、シッターの身分証明書の提出を求められた
ポピンズシッターの登録保育者カードをご利用ください。
事前に登録保育者カードの提出を求められた場合は、登録保育者カード画面のスクリーンショットをメッセージにてお送りください。

Q. 「送迎+保育」の内容。どのように依頼をしますか。
ポピンズシッターの利用は通常2時間~です。
2時間以上のご依頼の場合には、シッター時間料金×依頼時間でご依頼いただけます。(30分送迎オプションの追加は不要です)
「30分送迎オプション」を追加することで、送迎を含まない保育の場合も最短30分からご依頼いただけます。
Powered by Helpfeel