休止・契約終了

休止・契約終了

▼目次

ポピンズシッターの休止・契約終了ルール
ポピンズシッターでは、シッターの皆さまにご自身のライフスタイルに合わせて無理なくお仕事をしていただけるよう、環境を整えてサポートいたします。

就職が決まった
Wワークとしてご活躍されている方も多くいらっしゃいます。ぜひ“副業としての継続”をご検討ください。

引っ越すことになった
ポピンズシッターは全国展開を拡充中です。ぜひ“お引越し先でもベビーシッター”としてご活躍ください。

妊娠、出産に伴い仕事ができなくなった
長期での休止も可能です。子育てがひと段落したタイミングで、ぜひ“お仕事の再開”をお待ちしております。

治療に時間を要する疾病を発症した
お仕事を休止いただき、治療に専念されてください。“回復後のお仕事再開”をお待ちしております。

それぞれのライフスタイルに合わせての働き方のご提案が可能となりますので、ポピンズシッターでのお仕事をぜひ長く続けていただければと思います。
休止・再開の流れ
休止について
マイページの「設定」⇒「休止」より、必要項目を入力のうえ申請してください。
休止を申請いただくと、自己紹介欄に休止開始日からお仕事をお休みすることが自動で記載されます。自動で記載される文言は以下です。
「●年●月●日より休会いたします。新規依頼はお受けしておりませんのでよろしくお願いいたします。」
今までお受けいただいたリピートの保護者さまのご依頼は、休止開始日までお受けいただくことが可能です。
新規の保護者さまのご依頼に関しては、今後継続的なサポートができない状況になるため、お受けいただけないルールとなっております。
再開について
休止後、お仕事の再開を希望される際には、以下フォームからの申請をお願いいたします。研修受講状況などを確認後、問題がなければ再開となります。

再開状況はマイページよりご確認ください。

またポピンズシッターからの保育園勤務をされている方は、上記方法でシッターを休止した後も、保育園勤務はそのままご勤務いただけます。
契約終了の流れ
ポピンズシッターでは長期の休止も可能であるため、原則、休止をおすすめしております。
しかし様々なご事情で如何なる理由でも登録の継続が困難である場合は、以下の流れに沿い、契約終了(退会)手続きにお進みください。
手続き前に必ずご確認いただきたいこと
申請日の翌月末が契約終了日となります。但し翌月以降にご依頼が入っている場合、ご依頼が終了後の契約終了となることをご了承ください。
例)9/15に契約終了希望の連絡をいただいた場合、10月末が契約終了日となります。ただし、11月に依頼が入っている場合、11月末が契約終了日となります。
これまでにお受けいただいたリピートの保護者さまのご依頼は、契約終了日までお受けいただけますが、新規の保護者さまのご依頼は今後継続的なサポートができない状況になるため、お受けいただけないルールとなっております。
定期依頼がある場合は定期依頼自体を終了してください。また、すでに作成されている依頼がある場合は、シッター自身で依頼のキャンセル処理をしてください。
弊社より規約違反で契約終了になった場合、お伝えした内容通りに対応し、依頼など追加で入れないようにお願い申し上げます。
手続き方法
1. プロフィールへ「〇月〇日を持ってポピンズシッターでのお仕事を終了することとなりました。今までありがとうございました」等メッセージをご記入ください。
ご依頼いただいていた保護者さまへのマナーとして、1ヶ月前の告知をお願いします。
リピートの保護者さまへは個別でご連絡をお願いいたします。

2. 以下フォームより契約終了申請をお願いいたします。
内容を確認後、ポピンズシッター事務局にて掲載を「非掲載」とさせていただき、申請日の翌月末を契約終了日として設定いたします。
また研修を申し込んでいたが、契約終了によりキャンセルを希望される場合、以下よりキャンセルの申請をお願いいたします。
ポピンズ居宅研修→「ステップアップページ」の予約詳細よりキャンセルをお願いします。 
※ステップアップページよりキャンセルできない場合は「問い合わせフォーム」よりご連絡ください
補足・ガイダンス研修→「ステップアップページ」の予約詳細よりキャンセルをお願いします。
※ステップアップページよりキャンセルできない場合は「欠席フォーム」にて回答をお願いします。

3. 契約終了日(申請日の翌月末)に、ポピンズシッター事務局にて契約終了手続きを行います。
返却が必要なもの
以下に該当するものがお手元にある場合、送料は自己負担にてポピンズシッター事務局への返送をお願いいたします。
東京都ベビーシッター利用支援事業(待機児童)の指定研修修了者証
※東京都ベビーシッター利用支援事業の最終のご依頼終了後、ご返却をお願いいたします。
未使用のエプロン
※使用済の場合は返却いただく必要はございません
細菌検査キット送付用の茶封筒

※弊社よりポピンズ居宅訪問型基礎研修 修了証の返却についてご連絡する場合がございます

返却先
========
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ6F
株式会社ポピンズシッター 東京都BS担当宛
========
破棄または消去が必要なもの
これまでのポピンズシッターでのお仕事を通じて知り得たポピンズシッターおよび保護者さまやお子さまの情報は破棄または消去し、一切の情報を保持しないようお願いいたします。
Powered by Helpfeel